スポンサードリンク

事務所を移転しました。

DSC06523

スポンサードリンク

前々から編集後記などで
小出しにしていましたが、
事務所を移転しました。

移転先は地元姫路です。

今回の移転を通じて
気づいたことを書き綴ります。

事務所移転の前にしておくこと

中身のわかる荷造り

荷物運送後は、たくさんの
段ボールに囲まれます。

段ボールは透明ではないので、
中身をうかがい知ることは
できません。

中身がわかるように箱にメモ書きを
しておきましょう。

積置きされてもすぐにわかるように、
上面だけでなく、側面4面全てにも
書いておきましょう。

また、詰めるものを同系統のもので
まとめておくと、開封がラクです。

そして、荷ほどき時に必要なものは
「荷ほどき」と書いておきましょう。

とりあえず、それを開けてから
作業を始めることができます。

配置を決めておく

新しい備品を購入するのであればともかく、
使用していた備品を運んでそのまま使用する
のであれば、あらかじめ配置を決めておきましょう。

そうすれば、引越時に“置きたい部屋(場所)”に
荷下ろししてくれるでしょう。

新事務所には2スペースあり、
諸々の配置を決めかねていたので、
片方に備品、片方に段ボールと
いう形で運んでもらいましたが、
これは大失敗でした。

あとから、段ボールを
抱えてえっちらおっちら、
本棚を抱えてえっちらおっちら、
ムダに体力を消耗しました・・・。

ものを滞留させない

荷造りしていて思いました。

「なんでこんなもの置いてるんやろ?」

おかげで引越準備では
かなりの数(特に書類)の
廃棄が実現しました。

しかし、もともと定期的に
廃棄していれば、そもそも
そこまで物が溢れなかったはず。

これは“1日1捨”という習慣を
取り入れておかないと、
えらいことになると実感した例です。

そして、今、新事務所には、
不要なモノがまだ少し残っています。

神戸で処分するタイミングを失して、
持ってきてしまいました。

ここ(不要なモノの廃棄)は
しっかりとやっておくべきでした。

移転してよかったこと・メリット

ネット接続の再設定

回線の工事の段取りをし、
モデムとルーターを繋ぎ、
PCやプリンターの設定をする。

こうした一連の動作を
再度行えたことはよかったです。

多少トラブルもあり、焦りましたが、
なんとかそれも解決できました。

不要なモノの廃棄

置いていても見る予定のない研修資料など、
多くのものを廃棄することができました。

「引っ越しを繰り返せば、
不要なモノをそぎ落とし続け、
必要なモノだけの状態になる」
とどこかで聞いたことがあります。

まさにそのとおりですね。

普段からネットでの繋がりが
当たり前の関係を築いていれば、
住所や電話番号が変更になっても
お客様にそれほど手間を取らせて
しまうこともありません。

モノをそぎ落とすために引っ越し、
けっこうアリかな、と感じました。

職住近接

これは兼ねてから実現したかったことです。

さまざまな状況を調整して、
うまくはめ込むことができたので
このタイミングで移転することが
できました。

今朝は6時前に家を出ましたが、
職場に6時に着きました。

これってめちゃくちゃいいですね。

ただし、ここで生み出した時間の
使い方に非常に気をつけています。

近くなったからその分だけ仕事が
できる、というのはたしかにそうですが、
気を抜くと、今までできていた仕事を
今まで以上に時間をかけてしまいます。

収納が増えるとモノが増える、といいます。

時間が増えると仕事が増える、だといいのですが、
同じ仕事に費やす時間が増える、はよくないです。

仕事の質を向上するための知の仕入れや、
プライベート面で抑えていた願望に
使わないと、健全ではありません。

ということで、職場に入る時間は
早くなったものの、それを業務時間に
そのままスライドしないように、
時間を天引きしてしまいます。

その手続きは昨日完了させました。

生まれた時間はあてにせず、
これまでの時間でこれまでの
仕事をキッチリとおこなう。

この決意を忘れずに、
生まれ育った地元で
セカンドステージを
始めます。

*************************************************************

【編集後記】
昨日は兵庫県宍粟市千種町にある
三室の滝に出かけてきました。
滝つぼで水が跳ねる珍しいタイプの
滝で「ひょんぐり」というそうです。

DSC06503

3歳の息子は家に帰ってからも
「水がジャンプ〜」って言ってたので
楽しんでくれたようでよかったです(^^)

【昨日の一日一新】
三室の滝
RX100M3でシャッター速度を調節

*************************************************************

■ 石田修朗税理士事務所HP

開業支援・経営計画支援の石田修朗税理士事務所

<ブログランキングに参加しています>

ポチッとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

<このブログのfeedlyでの購読はこちらをクリック下さい>

follow us in feedly

*************************************************************

The following two tabs change content below.

石田 修朗

1976年生まれ。B型。姫路出身。 (雇わず、雇われずの)“ひとり税理士”として活動中。テニスとカレーを愛する、二児の父です。経営者の不安を安心に変えることにこだわっており、脱力することと手を抜くことのちがいを意識しています。