目標以上の結果は出にくいので、目標は高めに設定したい。

どこの位置にいれば大丈夫?

多くの人が気になることの一つとして
「だいたい上位何%くらいにいれば
本試験合格できますかね??」
という相談があります。

「うーん、そうですね。
25%とか30%くらいを
目安にすればいいですよ」
と答えています。

合格者がいるべき立ち位置として
これが一般的な感覚であり、
可能性という観点からは
悪くない位置になります。

だけど、あくまでも悪くない位置です。

理想的な位置としては
できるだけ上位なわけです。
あたりまえですが。。。

個人的な目標ライン

個人的に目標としておきたいラインは
上位5%です。

これは、緊張しやすいとか
本番でミスしやすいといった
個人的な特性も関与しての話です。

わたし、こうみえてけっこう緊張します。

本試験当日はだいたいお腹緩くなってたし、
必要以上に饒舌になったりもしてました。

そして、緊張からかふだんはあり得ないミスを
だいたいどの科目でもやってきています。

4科目目の固定資産税受験のあたりで気づきました。
「これは慣れで克服できるもんじゃないな」と。

慣れてくれば緊張しなくなったり
平常心で解答できる人もいるでしょう。

でも、わたしはムリでした。

だから、「多少ミスをしても合格できるラインを
目標に設定すればいい」というあたりまえの結論に
5科目目の消費税受験にしてようやく辿り着きました。

上位5%を維持することは大変ですが、
これができると少々のミスはへっちゃらです。

多少まちがえても専門学校の上位10%に入ります。

それならば、記念受験者も存在する本試験では
きっと一桁%ですので合格できます。

そのポジションに辿り着いたら、
スッと肩の力も抜けて
ミスがこわくなくなったり
ミスしにくくなったりもします。

ぜひ、上位5%を目指しましょう。

目標設定の不思議

試験に限らず、目標を設定すると
到達する可能性は高まります。

もちろん、到達できないこともありますが、
設定しないときよりも確実にその可能性は
高まります。

しかし、問題があって、目標を設定したら
なぜかそこで落ち着くんです。

その勢いでさらに上に進むかというと
やっぱり目標あたりで落ち着きます。

だからこそ、高めの目標設定が
大切なんです。

5%を目指して最終8%なら
目標クリアとはいえません。

が、おそらく大半の方は
10%を目指すと一桁台には
到達できません。

不思議なんですが、目標って
そういう力があります。

なんでもかんでも上位が素晴らしいと
いうわけではありませんが、
競争試験ではやっぱり上位が
素晴らしい結果に結びつきます。

ですので、高い目標を設定して
あと2ヶ月とちょっと
がんばっていきましょう。

小さくまとまらないように。

*************************************************************

【編集後記】
今日は名古屋港水族館で
わが家のボーイズたちが
念願のシャチとご対面。
イルカもまたかっこよし。

【昨日の一日一新】
新幹線で新大阪→新神戸

*************************************************************

❐石田修朗税理士事務所HP

石田修朗税理士事務所[姫路]

*************************************************************

The following two tabs change content below.

石田 修朗

1976年生まれ。B型。姫路出身。 (雇わず、雇われずの)“ひとり税理士”として活動中。テニスとカレーを愛する、二児の父です。経営者の不安を安心に変えることにこだわっており、脱力することと手を抜くことのちがいを意識しています。