スポンサードリンク

人は優先順位の高い順に取りかかりたいです。

T20F0664

(京都丹後鉄道の特急「丹後の青」)

スポンサードリンク


[br num=”1″]

[br num=”1″]

困りごとの洗い出し

ミーティングにおいて社長とお話しする際に

気をつけていることがあります。

 

それは、「困っていること」の洗い出しです。

 

どういったことに悩みを持たれているのか、

顕在化しているものだけでなく

潜在的なものまで、なるべく漏らさないように

いろんな角度からお話を聞くようにしています。

 

それが自分の仕事において大切だからです。

 

 

税理士の仕事と言えばまずは税金の計算です。

そして、税金に関するアドバイスも。

日々の会計業務についてもよく聞かれます。

そのほかにも話を進めていくと、

新しい商品の話であったり、

人の雇用や育成の話であったり、

会社の根幹に関わる部分まで

いろいろとお話ししていただけます。

 

これこそが税理士という資格の強みであり、

同業の先輩方が築き上げられた信頼によって

支えられている部分です。

 

 

ここで気をつけないといけないことは

お困りごとをかたっぱしから解決すべく

分散するべきではないということ。

中小零細企業の持つパワーは

たかがしれています。

それを分散してしまうと、

解決に果てしない時間と労力を

要することになります。

基本的に一点集中、一つずつ

解決の足がかりをつけていき、

目処がついたら次に進む。

 

戦力を一点に集中投下すべきことは

第二次世界大戦における日本軍の

配線を分析した「失敗の本質」でも

弱者の戦略として注目を集める

「ランチェスター戦略」においても

明らかです。

 

 

香住に出かけたあとのこと

先日、兵庫県北部にある香住地方に

家族で出かけました。

この日のメインイベントは香住の民宿で

松葉ガニをいただくこと。

たいへん美味しくいただきました。

 

そして、蟹を食べ終えてからのことです。

わたしとしては、数年前にもこの時期に訪れた

「安国寺」というお寺のドウダンツツジが

見頃を迎えているため、それを見に行きたいと

密かに思っていました。

そのために2台のカメラも車に積み込んで。。。

 

しかし予想どおり、長男のリクエストは電車。

きれいな葉っぱを見にいく提案は即却下です。

しかも、数日前の夕方にニュースで放送されていた

ラッセル車(除雪車両)の試運転映像を見たために

その姿を一目見たいというもの。

しかも、ラッセル車がどこの駅に保管されているかは

まったく情報がありません。

 

① 安国寺に行きたい

② 息子の希望を叶えてやりたい

 

二つの候補が出てきたわけですが、

両方を叶えることは場所と時間的に難しいです。

 

決断に要した時間は0.000001秒。

①は却下、②にフルパワー投入です。

 

香住駅、佐津駅、などを通過しながら

その姿を探しますが見当たりません。

 

昔、ここから西(鳥取方面)に進んだ

浜坂駅でラッセル車を見たことがあります。

しかしそれは初春のことで、

役目を終えたころのことです。

 

そして、先日ニュースで見たのは

ここから東(京都方面)に進んだ

豊岡駅での試運転の映像でした。

 

西に向かうか東に向かうか、

可能性が高そうな豊岡駅に

向かいました。

 

車を走らせること30分ほどで豊岡駅に到着。

 

駅の上にかかった跨線橋から探すと

車両基地的な場所に

その姿を見つけることができました。

T20F0666

 

 

近くにで見ることは叶いませんでしたが、

遠目であっても見ることができて

息子は喜んでいました。

っていうか、父ちゃん自身も大喜びです。

しかも、昔のラッセル車や機関車も

チラ見できたのでさらに満足。

こっちを選んでよかった、と心底思いました。

 

 

優先順位の高低差

もし、カニを食べたあとに

寝てしまいそうだった息子に

希望を聞かずに車を走らせたら

安国寺できれいな紅葉を

楽しむこともできたでしょう。

 

しかし、きっと心のどこかで

しこりが残ってしまうことも

たしかです。

 

希望を聞けばラッセル車が

出てくるだろうことは

予想できていたからです。

 

けっきょく、2つの希望があれば

そのうち優先順位の低い方を

叶えたとしても、どこかに

高い方のことが引っかかります。

 

高い方から叶えることで

より大きな満足感を

得ることができます。

 

これは人の本質です。

 

であれば、まずは社長さんにとっての

優先順位の高い課題を探り当て、

その解決のためのサポートを

心がけていきたいです。

 

*************************************************************

【編集後記】

ATPツアーファイナル(テニス)が

ロンドンで行われています。

その年の上位8名による

シーズン最後の戦いです。

フェデラーの調子はイマイチですが、

それでもただいま全勝です。

残すところは決勝トーナメントの

2試合のみ。

今年の活躍を象徴するかのような

快勝で締めくくってほしいです。

 

【11月16日の一日一新】

さだ助(香住)

豊岡駅にて車両諸々

 

*************************************************************

❐石田修朗税理士事務所HP

開業支援・経営計画支援の石田修朗税理士事務所

*************************************************************

The following two tabs change content below.

石田 修朗

1976年生まれ。B型。姫路出身。 (雇わず、雇われずの)“ひとり税理士”として活動中。テニスとカレーを愛する、二児の父です。経営者の不安を安心に変えることにこだわっており、脱力することと手を抜くことのちがいを意識しています。