スポンサードリンク

7月2日、兵庫県知事選があります。

DSC09690

スポンサードリンク

16年にわたり顔のない兵庫県

きたる7月2日、
兵庫県知事を選出する
選挙があります。

4期16年にわたって
知事を務められた
現職の井戸さんの
5期目続投に対して
3人の候補者が
挑むという構図。

正直、過去4期の選挙は
井戸知事の圧勝。
誰もかないませんでした。

というよりも、有力候補不在の中、
形式的に行われてきたという印象です。

今回もそうなるかと思われた矢先、
小説家でコラムニストの
勝谷誠彦さんが出馬を
表明されました。

テレビではよくキレるおっさんという
役回りを担当されていましたが、
時事問題から地域風土にまつわる話まで
毎日5,000字以上の日記を
365日朝10時までに配信するという
荒行を1999年から行われています。

誤字脱字こそ多いものの
物書きのチカラは立証済みです。

行政のトップに立つ人に求めるのは、
事務能力の高さではなく、
(多少の失言はかまわないので)
県の魅力を日本国内のみならず
世界に発信するという壮大な物語を
紡ぐことができる能力です。

その点で、世界情勢に明るく、
圧倒的な見識の広さから
自身の意見を批判を恐れず発信し、
特に日本酒を中心とした
国内各地の風土に明るい
勝谷氏の出馬には
心が震えました。

正直、品性は感じられないし、
(特に年配の女性から)
好印象がなさそうなだけに
苦戦が予想されます。

一方、現職はというと、ライバルが
出てこないことをいいことに、
これといった政策も打ち出さずに
(出していたのかもしれませんが
わたしには届いていません・・・)
16年を過ごしてきました。

積極的に動いていない分だけ
減点もされない。

全国有数の港町KOBEがあるため、
無策であっても兵庫県の存在が
忘れ去られることはありません。

ただし、無策であるが故に、
兵庫の北部に広がる山間部の
隠れた魅力や、西部播州地区の
持つ力などを掘り起こすことも
行われていません。

兵庫県には有名無名を問わず、
名瀑が至るところにあります。

しかし、これらを
散策するルートは
荒れたままで、
PRされることも
ありません。

もちろん、PRによって人が押し寄せ、
環境が破壊されるリスクはあります。

しかし、主要幹線道路沿いの
寂しい風景を見るにつけ、
もう少し人が流れるような
取り組みをすればいいのに、と
思わざるを得ません。

『変化しないことのリスクを直視せよ』

わたしが何かするかどうかを
考えるときに常に意識することです。

無策で顔の見えなかった人が
今さらながらに「新兵庫」と訴え、
アピールしています。

厚顔無恥とはまさにこのこと。

こんな人があと4年も
知事を務めることだけは
ストップしたいです。

そして、それを任せられる人が
ようやく腰を上げました。

私自身、出馬する力はありませんが、
勇気ある決断をしてくださった勝谷氏を
全力でサポートしたいと思うわけです。

ポスター貼りのボランティア

まったく組織を持たない勝谷氏にとって
全県約13,000枚のポスター貼りは
苦難を極めることが予想されました。

そこで、姫路方面のポスター貼りの
ボランティアに参加してきました。

大阪在住の方など総勢7名が
朝8時に姫路駅に集合しました。

DSC 0076

約850枚のポスター貼りです。

わかりやすい市街地は任せて、
私は市北東部の山間地域と
播磨灘に浮かぶ家島諸島の
担当を請け負いました。

さっそく、家島諸島第2の島、
坊瀬島からスタート。

第2の島、坊瀬島

ここは漁業で栄える島です。

500人を超える漁協は兵庫随一。

獲れる魚も美味いです。

さっそく船着き場すぐのところで
1枚目の貼り付け完了。

DSC09661

現職陣営は未だ来られていませんが、
共産系の支持者はもうすでに、、、

さすがの組織力です。

船着き場でレンタサイクルを申込み、

DSC09662

すぐの神社の写真などを取りつつ、

DSC09658

(水がきれい!)

島の東側沿岸や内陸部を周り、

DSC09663

全7枚の貼り付け完了です。

第1の島、家島に渡る船の時間まで
少し間があったので、
漁港近くの寿司屋さんで
ちらし寿司をいただきつつ、
今回の知事選の状況などを聞き取り。

大将の肌感覚では
この島の9割以上は
現職支持とのこと。

漁業や水産業への補助も手厚く、
そういったサポートが打ち切られる
可能性がある改革路線よりも、
現状維持路線の方が
生活面で安心できるそうな。

なるほど。知事が替わっても
それがなくなるわけではないものの
そういうおそれから現職を選ぶ、
そういう投票行動もあるわけですね。

これは手強いなぁ。。。

そして、ここのちらし寿司は
すこぶる美味かったです。

DSC09669

第1の島、家島

坊瀬島から家島までは
渡し船が出ています。

DSC09671

これで移動して一気に
家島もコンプリートと思い
乗り込んだのはいいものの、
これがハードな道のりの
始まりでした。

姫路港からの航路とちがって、
坊瀬島からの航路は島の南側、
つまり玄関口と真逆の方に
到着しました。

ちょうどその港にも
ポスター掲示があったので
それは良かったのですが、、、

DSC09679

ここから島の中心部へ通じる道が
峠越えルートしかありません。

そして、こちらにレンタカーや
レンタサイクルはなし。

つまり、炎天下の峠越えを
余儀なくされました。

どうせならテニスに活かそうと
ジョギングで回ることに。

途中、山の頂近くの集合住宅前など
4つのポスタースポットを
周りながら、約1時間の峠越え。

DSC09682

中心部に辿り着き、
ここからはアシストのある
自転車でらくらく周回。

DSC09681

一気に9枚を貼りあげ、
これで家島の14枚を
コンプリート。

家島諸島については
男鹿島の2枚を
残すのみとなりました。

第3の島、男鹿島

男鹿島(たんがじま)と
読みます。

鹿が渡ってきた島という
言い伝えのある島です。

その昔は、採石産業で
栄えた島です。

今はわずか2業者を残すのみで
住民も20世帯ほどの小さな島です。

レンタサイクルはおろか、
自販機すらありません。

ですので、姫路から自転車を
持ち込んでの作業です。

特撮モノのロケでもできそうな
採石場の跡地をくぐりぬけ、

DSC09698 DSC09697

2箇所にポスターを貼りました。

せっかくなので、愛車とともに一枚。

DSC09693

時間に余裕があれば、採石場の跡地を
奥の方まで散策したかったのですが、
帰りの船の時間が迫っていたため、
なくなく諦めました。

とはいえ、放し飼いの犬(野犬?)が
前から数頭やってきたので、
進める保証はありませんでしたが。

姫路市北東部

セントラルパークの裏側に広がる
山間地域を中心に、
全40枚のポスターを
貼ってきました。

DSC09687

最後に

人それぞれ、いろんな考えがあります。

勝谷氏が選挙に勝ってほしいですが、
負けたとしてもそれは民意ですので
受け止める覚悟はできています。

ただ、一人でも多くの人が
無関心から目を覚まし、
自分たち、そして自分の子孫たちへの
小さいけれども責任ある一票を
投じてほしいと思っています。

投票率が50%を切る選挙とか、
もううんざりです。

今の日本はたしかに暮らしやすく、
ある意味で成熟した社会でしょう。

しかし、これらはすべて、
我々のご先祖さん世代が
築き上げてくれた財産です。

それをただ食い散らかすだけの
世代にはなりたくありません。

そして、子どもたちに
そんな大人の姿を
見てほしくありません。

必ず、親の影響を
受けるからです。

次の世代へ責任をもって
繋いでいくためにも、
選挙に参加する人が
増えることを切に願います。

*************************************************************

【編集後記】
今日のブログでは
触れるべきではない
かもしれない政治の話に
触れてしまいました。
わたしにとっても
大切な戦いです。
できるかぎりの
サポートをして
7月2日の開票を
待ちます。

そして、MacBookProの
キーボードがいよいよ
迷走し始めました。
新機種到着まで、
外付けキーボードで
しのぎます。

【昨日の一日一新】
姫路水族館 じゃぶじゃぶ小川
姫路動物園 年間サポーター申込み

*************************************************************

❐石田修朗税理士事務所HP

石田修朗税理士事務所[姫路]

*************************************************************

The following two tabs change content below.

石田 修朗

1976年生まれ。B型。姫路出身。 (雇わず、雇われずの)“ひとり税理士”として活動中。テニスとカレーを愛する、二児の父です。経営者の不安を安心に変えることにこだわっており、脱力することと手を抜くことのちがいを意識しています。