スポンサードリンク

本試験当日、こんな快晴だといいですね。

DSC06648

スポンサードリンク

あと5日、意識すべき2つのこと

第66回税理士試験まであと少しです。

初日に受験される方は、
今日を入れてあと5日しか
準備することができません。

ここから本試験まで、
何をしようか迷う方も
いらっしゃることでしょう。

意識すべきことは2つ。

『基本論点で失点したくない』

『もうそれほど時間がない』

これらを念頭に置いて、
今後の学習について
考えてみましょう。

やってはいけないこと

計算編

新しい総合問題に手をつける。

これは、やってはいけないし、
やる必要もないです。

なぜなら、今まで解いてきた
総合問題をマスターすれば、
必ず合格できるからです。

今さら新しい問題に触れるよりも、
今までの問題を完璧に解けるように
することが先決です。

今まで解いてきた総合問題に
基本論点は網羅されています。

理論編

低くランク付けされた、
マニアックな理論の暗記。

要りません。
やるなら、今までに
やっておくべきでした。

時間が残されていないこの時期に
やるものではありません。

やっておきたいこと

計算編

① 今まで解いてきた総合問題の解き直し

  時間がない人は、計算表の
  作成だけでも十分です。

② 個別問題対策(財務諸表論)

  規定の穴埋めについても、
  答練に出題されたものくらいは
  スラスラと解答できるように。

③ たまにしか出ない項目リストの確認

④ まちがいノートの確認 

以上、これだけで十分です。

②や③を一夜漬け的に挑む方は
8月7日(日)にしましょう。

今日はまだ早いし、
試験前日の月曜日は
もっと大切な基本論点を
確認する作業に使いたいです。

したがって、日曜日が最適でしょう。

理論編

① 今まで覚えた理論の確認

② 今まで解いてきた事例理論の確認(消費税)

  時間がない人は、タイトル挙げ
  (柱挙げ)だけでもオッケーです。

一番大切なこと

それは、“体調管理”です。

多少の無理はするでしょうが、
無茶はやめましょう。

体調を崩すとすぐに
回復するかわかりません。

取り返しのつかないことに
なった人を何人も知っています。

そうしたことのないように、
あと1週間足らずを過ごしてください。

*************************************************************

【編集後記】
少しずつ改良を重ねていた
サーブが急に入らなくなった。
原因究明と今後の改善に向けて
大幅に見直す必要があるかも。

【昨日の一日一新】
市営コートで壁打ち

*************************************************************

■ 石田修朗税理士事務所HP

開業支援・経営計画支援の石田修朗税理士事務所

<ブログランキングに参加しています>

ポチッとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

<このブログのfeedlyでの購読はこちらをクリック下さい>

follow us in feedly

*************************************************************

The following two tabs change content below.

石田 修朗

1976年生まれ。B型。姫路出身。 (雇わず、雇われずの)“ひとり税理士”として活動中。テニスとカレーを愛する、二児の父です。経営者の不安を安心に変えることにこだわっており、脱力することと手を抜くことのちがいを意識しています。