スポンサードリンク

ジャッジは食べてみてからでも遅くないです。

DSC05214

スポンサードリンク

食わず嫌いには魅力がある

みなさんには「食わず嫌い」ってありますか?

食わず嫌いとは、、、

① 食べたことがなく、味もわからないのに
  嫌いだと決めつけること。また、その人。

② ある物事の真価を理解しないで、わけもなく嫌うこと。

(大辞泉より)

この食わず嫌い、逆説的にいうと、
ある程度のファンがついているものが
ターゲットになることがほとんどです。

誰も好きでないものについては
そもそも、食べようと思わないので、
“食べてないのに嫌い”的な立ち位置を
意識することがないからです。

「食わず嫌い」のものには
ファンがいる。

食わず嫌いのものには、
人を惹きつける魅力がある。

これは事実でしょう。

ならば、一歩踏み込んで
チャレンジする価値は
十分にあります。

食わず嫌いの解消

わたしがここ数年で
解消したものには
このようなものが
あります。

ブログ

これはまさに食わず嫌いでした。

昔から喋るのはいいけど、
文章を書くのが大嫌い。

読書感想文なんて、
本を読むことも嫌いだったので、
あと書きから適当に仕上げたことも
何度もあります。

そんな私ですから、
当然のことながら
“ブログを持つ”なんて
ありえなかったのです。

一般のブロガーさんはもちろん、
同業者の事務所HPにあるブログ
なんかを見ても、よくこんな
たいへんなことやってるなー、
くらいに見ていました。

しかし、ひょんなことから
「EX-IT」というブログに出会い、
影響、というか刺激を受け、
運営をされている井ノ上さんの
話を聞きにいき、そこで
ブログを始めたばかりの
内田さんと高橋さんも
合流いただき、水道橋で
焼肉談義をしたことで
何かが氷解して、今に至ります。

そして、始めてみると、
時間的にも精神的にも
大きな負担となっていますが、
それを大きく上回る価値を
手にすることができています。

きっとブログでの発信を
始めていなければ、
いろんな局面での覚悟が
決まっていなかったです。

明らかにブレることが
少なくなりました。

始めて本当によかったと
思っています。

いまだこのブログの存在を
知らないであろう私の両親が
このブログのことを知ると、
びっくりして腰抜かすと
思いますけどね。

レキシ

歴史ではありません。

レキシです。

ミュージシャンです。

アフロヘアで小太りの
おっさんです。

妙にでかいサングラスを
いつもかけています。

日本史を題材にして
いろんな歌を出しています。
(既にアルバムは5枚)

“縄文土器、弥生土器、
どっちが好き?
どっちも土器〜♪”
って歌とか。

けっこうな頻度で
FMから流れてくるのですが、
そのすっとんきょうな歌詞に
「なんだこのわけの
わかんない歌は」と
かなり毛嫌いしていまして、
まともに耳を傾けることも
ありませんでした。

つい先日のことです。
TAC仕事終わりで
帰宅が遅くなり、
深夜の音楽番組を
何気なく観ていると
出てきたんです。
例のアフロ男が。

うわっ、と思ったのですが、
他の出演者が好きだったので
そのまま観ていました。

すると、その出演者たちが
レキシの音楽を絶賛するのです。

歌詞はヘンテコだけど
音楽がカッコイイ、とか、
いっけんコミカルだけど
その歌詞の内容が深い、とか。。。

「え、えぇ〜〜〜?」
てな感じです。

それからYouTubeで
ちゃんと聞いてみると、
たしかに音楽が
かっこいいんですよね。

めちゃめちゃ
ファンクな
曲があったり、
キレッキレの
ダンスナンバーが
あったり、

おもいっきり
ツボにはまりました。

で、経歴を見てみると、、、
ハナレグミこと永積さんと一緒に
『super butter dog』を
結成していた人だったんですね。
ハナレグミにハマったのちに
『super butter dog』を
けっこう好きで聞いていただけに
驚きと共に納得しました。

おふざけ的な感じや
コメディっぽい感じが
前面に出ていますが、
じっくり聞いてみると、
著名曲をオマージュ
していたり、となかなか
深いものがあります。

ライブ動画を見ていると、
曲の間にけっこう寄り道して
別の曲に挟んでみたり、
歌詞をいじってみたりと
遊びが満載のようです。

このときのメンバー、
神がかっていますね。
特にピアノの上原ひろみさん、
最高です。
途中の“two of us”とかも
洒落た遊びがニクいです。

これは少しやり過ぎバージョン(^^;)

こういうライブ、大好きです。
今一番、ライブに行ってみたい
アーティストになりました。

リスクが少ないならやってみよう

もちろん、ハイリスクの場合には
避けて通ることも大切でしょう。

ブログは、金銭的負担は
それほどありませんが、
時間的にはハイリスクに
該当するのかもしれません。

「よし、やるぞ」という決意が
固まってから始める方がいいでしょう。

食材やミュージシャンの食わず嫌いとかは
一回実際に体験してみればいいだけ。

きっと9割くらいは本当に嫌いだと
思いますが、たまにアタリが
あるかもしれません。

そこから(おおげさでなく)
人生が変わるかもしれませんよ。

あぁ、タイタニックも観てみよかな。
けどあれ、長いんだよな・・・。
しかも恋愛モノだよな。
恋愛モノは好きじゃないので
きっと観ないかな・・・。

よし、まずはスター・ウォーズを観よ。

*************************************************************

【編集後記】
今日から大阪のうつぼ公園で
テニスの男子国別対抗戦
『デビスカップ』が始まります。
錦織選手はメンバーには
入っていますが、今日は登場せず
明日のダブルスに出場予定です。
昨日発表のオーダーでは、
日曜日のシングルスにも
出場しないとなっていますが、
この大会は2日目以降のメンバー
変更はよく行われるので、
きっと日曜日は出場します。
が、天気が悪そうなんですよね。
屋根付きではないだけに、
今後のスケジュールが
気になるところです。

【昨日の一日一新】
とあるテニスレッスンのDVD

*************************************************************

■ 石田修朗税理士事務所HP

開業支援・経営計画支援の石田修朗税理士事務所

<ブログランキングに参加しています>

ポチッとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

<このブログのfeedlyでの購読はこちらをクリック下さい>

follow us in feedly

*************************************************************

The following two tabs change content below.

石田 修朗

1976年生まれ。B型。姫路出身。 (雇わず、雇われずの)“ひとり税理士”として活動中。テニスとカレーを愛する、二児の父です。経営者の不安を安心に変えることにこだわっており、脱力することと手を抜くことのちがいを意識しています。