スポンサードリンク

柱は一本ではなく複数持ちたいです。

P1010065

スポンサードリンク

生活の中心は仕事

社会人という言葉は
実は明確な定義はなく、
社会を構成する人とすれば
学生であっても社会人です。

一般的には学生に対比する言葉で、
「学生・生徒という立場を離れて
社会で働いている人」として
用いられるので
今回はその定義に基づいて
進めていきます。

ということで、中学や高校、
大学を卒業して仕事に就けば、
そこからはいわゆる社会人です。

社会人になれば、
生活の中心は
やはり「仕事」です。

その責任を果たすために
全力を尽くし、
「仕事」を通じて
社会に貢献することで
対価を受け取り、
生きがいを感じます。

専業主婦も
主婦という「仕事」を
生業(なりわい)にする
社会人です。

「仕事」だけはまずい

この「仕事」自体が好きというのは
素晴らしいことですが、
よりどころがたった一つというのは、
やや心もとないです。

他者との関わりで進めるものである場合、
自分自身ではどうしようもない要因で
上手くいかないことも出てきます。

よりどころが崩れたとき、
心のバランスは大きく崩れがちです。

心のバランスが崩れると言葉の選択が乱れ、
無駄な諍いや軋轢を生みかねません。

日本は自殺率が高いという報道を
目にすることがあります。

率が高いというのは比較論ですが、
実際に人身事故の発生などを
まのあたりにすると、
日本において自殺は
それほど珍しいことでは
ないように感じます。

事実、友人と後輩を
亡くしています。

そうした自殺の原因と
なり得るのが“うつ病”です。

この病気の原因もまた
一つではないのでしょうが、
「自己否定」を原因に挙げる
専門家は多いです。

よりどころを否定されると
誰だってへこみます。

よりどころを複数保有すれば
立ち上がりやすいです。

「仕事」がよりどころの一つに
なることは素晴らしいのですが、
それだけの生活になってしまうと
そこが揺らぐと心が一気に傾きます。
大切なのは、何かが揺らいだとしても
心まで揺さぶられないことです。

そのために大切なのは、
複数の軸を持っておくことです。

「仕事」以外にも好きを創る

部活動やサークル活動などが
組織から与えられない社会人は、
自ら意識的に行動しなければ
「仕事」以外のよりどころを
作りにくいです。

仕事が上手くいかなくても、
家庭がギクシャクしても、
仕事や家庭だけの生活でなければ
たとえば趣味のコミュニティが
逃げ場になって心のバランスを
崩さないことも可能です。

一つの太い柱だけに頼らず、
複数の柱によって支える方が
土台としては強靱です。

たくましくしぶといものは
きっとそうした複数の柱で
支えられているものなんです。

今年の目標

わたしは長年続けているテニス、
3年ほど前からハマっている写真、
昨年から始めたカレー作りに加えて
今年は登山を始めます。

「ひとり仕事」ですので
決してムリしない範囲ですが。

きっと自分に合いそうな
気がしています。

夢中になれそうことを積極的に探し、
やってみることで柱を増やし、
メンタルタフネスをめざします。

精神的にも肉体的にも
タフであることが
自分の目指す親父像です。

さて、どうなることやら。。

今後の楽しみが増えて
ワクワクしています。

*************************************************************

【編集後記】
朝起きると少しモヤが
かかっているような感じに。。
霧に包まれた姫路城を撮る
チャンスかもと期待しましたが
モヤは薄く期待した状況には
なりませんでした。
撮れるまで狙い続けます。

【昨日の一日一新】
珊瑚礁(鎌倉)のポークカレー

こちらのレトルトカレー、
しっかりと煮込まれた
コクのある欧風カレーで
豚バラもトロトロでして
美味しかったです。
次に控えるビーフカレーも
楽しみです(^^)

*************************************************************

❐石田修朗税理士事務所HP

石田修朗税理士事務所 |姫路|

*************************************************************

The following two tabs change content below.

石田 修朗

1976年生まれ。B型。姫路出身。 (雇わず、雇われずの)“ひとり税理士”として活動中。テニスとカレーを愛する、二児の父です。経営者の不安を安心に変えることにこだわっており、脱力することと手を抜くことのちがいを意識しています。