スポンサードリンク
買い替える前にやるべきことがあります。
スポンサードリンク
目次
必需品となったPC
今や、数多くの仕事現場において
パソコンが活躍しています。
そして、その技術開発のスピードは
目を見張るものがあり、
日に日に便利になっています。
仕事の場面だけでなく、
プライベートにおいても
これらを使いこなすことは
時間と可能性、拡がりを
生むわけでして、
使えるにこしたことは
ありません。
なくてもいいかもしれないけれど、
使った方がまちがいなく効率よく
物事を進めることができる、
それがパソコンです。
ソフトを探すその前に
そのパソコンを利用するにおいて
効率化を図ろうとする際に
便利なソフト(アプリ)を
探すことは正しいです。
そして、こうしたものは
日々リリースされているので
その情報を取りにいき、
試行してみることも大切です。
しかし、同時に散見されるのが
「その前にやることが
あるでしょう」という場面。
デスクトップにショートカットが
敷き詰められていれば、
当然のことながら
パソコンの処理速度は落ち、
作業効率は下がります。
(今はもう減っていますが)
マウスボール式のマウスだと
ボールエリア内にほこりがたまると
思ったところにポイントが運べず
作業効率が下がります。
トラックボールでも
同じことが言えます。
ボールを後ろから押し出して、
定期的にほこりを除去します。
前職のスタッフさんでも
マウスの反応が鈍いから
新しいのを買ってほしい、と
言っていたので見せてもらうと
ボールエリア内にほこりが
びっしりといったことも
ありました。
どんな道具であっても、
メンテナンスを怠れば
不具合が生じます。
不具合が生じてからだと
支障があるので、
可能なら未然に防ぎたいです。
そのために必要なことは
定期的なメンテナンスです。
何から手をつけていいか
わからないときには
定期的にやるべきことを
いったん書き出します。
そして、その周期ごとに振り分けて
タスク(予定)に組み込みます。
こうした作業は記憶に頼ると
ついつい片隅に追いやられて
不具合が出るまで放置されがちです。
週に一度、月に一度の決まり事に
してしまいましょう。
大掃除
そう考えると、年末の大掃除という
ビッグイベントにも意義がありますね。
ふだんなかなか手の届かないところも
年に一度はキレイにすることで
家の中の定期メンテナンスを
しているんですよね。
理想としては、
水を使うような作業は
年末ではなく暖かい時期に
済ませておきたいです。
年に一度の大掃除よりも、
月に一度の巡回清掃が
快適ですね。
今月は窓、
来月は家の壁、
その次は網戸、
次はエアコン、
こうして順番にやっていくと
半年くらいで回ります。
だったら3〜5月、9〜11月の
気候のいいときにするのが
賢明ですよね。
よし、来年からはそうしよう!
*************************************************************
【編集後記】
というわけで、
今年の12月31日のタスクとして
来年の春秋定期清掃の振り分けを
登録しました。
【昨日の一日一新】
ビックリマン復刻セレクション
手につかない包帯型テープ
*************************************************************
❐石田修朗税理士事務所HP
開業支援・経営計画支援の石田修朗税理士事務所
*************************************************************
石田 修朗
最新記事 by 石田 修朗 (全て見る)
- 記念日に滝に行ってきた話 - 2020-09-01
- 【写真】2020年6月の活動報告 - 2020-07-05
- 【備忘録】2020年5月の姫路城写真活動報告 - 2020-06-01