スポンサードリンク

右側のテープが救世主でした。

DSC00624

スポンサードリンク

テーピングの悩み

サッカー、水泳、テニスとしてきましたが、
これまで大きなケガは一度もありません。

しかし、小さなケガはたまにあります。

テニスでよく起こるのが手首や肘の痛み。

とくに、寒い時期には注意が必要です。

今も手首を痛めています。

消炎効果のある湿布を貼り、
余計な負荷をかけないように
テーピングで固定するのですが、
これが嫌だったんです、今までは。

湿布程度なら大丈夫ですが、
テーピングの肌への粘着力は
凄まじいです。

これを剥がすときには
肌に相当なダメージを
くらいます。

もともと肌が弱く
かぶれやすいために
一度剥がすと
次から貼れないような
状態になってしまいます。

肌にくっつかないテープ

ところが、今回導入した
テープが秀逸でした。

それがこれ。

粘着式ではなく、
自着式と呼ばれる
テープです。

DSC00624 DSC00625

これは肌にはひっつかず、
テープ同士だけにひっつくと
いうテープです。
ですので、剥がすときに
まったく痛くないんです。

同様の商品として
こういうのもあります。

これだと湿布が剥がれないように
上からグルグル巻いても
剥がすときの心配がありません。

しかし、困ったことに
このテープは伸縮性です。

関節を固定することができません。

関節を固定するのであれば、
やはり非伸縮性にかぎります。

そこで、このくっつくテープを
湿布の上からグルグルと
巻いていきます。

そして、その上から
非伸縮のテープによって
可動域を制限します。

DSC00626

これで、剥がすときの
痛み・かぶれに
恐怖することなく、
テーピングできます。

最後に

聞けば、けっこう前から
こうした商品はあったようです。

わたしが今まで知らなかったのは
「テーピングは痛くて当たり前」
と思い込み、
「痛くならないテーピング」を
知ろうともしていなかったからです。

たまたま薬局でこのテープの存在が
目にとまったために
痛くない方法を考えつきましたが、
あそこでいつものテープを手に取って
さっさとレジに向かっていたら
今もきっと痛みとかぶれに
悶えていることでしょう。

いやはや、思い込みの怖さを
あらためて感じた次第です。

*************************************************************

【編集後記】

先週、手術のために入院した父が
今日退院となりました。
定期的に検診を受けていたために
大事に至る前に処置できて一安心です。

【昨日の一日一新】

定食堂金剛石 チキン南蛮定食

*************************************************************

❐石田修朗税理士事務所HP

開業支援・経営計画支援の石田修朗税理士事務所

*************************************************************

The following two tabs change content below.

石田 修朗

1976年生まれ。B型。姫路出身。 (雇わず、雇われずの)“ひとり税理士”として活動中。テニスとカレーを愛する、二児の父です。経営者の不安を安心に変えることにこだわっており、脱力することと手を抜くことのちがいを意識しています。