スポンサードリンク

「申告受付完了=正しいというお墨つき」ではありません。

T20F4904 1

スポンサードリンク

申告と調査はちがう

「あれもこれも全部経費で申告して
税金払ってませんねん」

たしかに、何でもかんでも経費にして
利益がない状態で申告すれば
納付すべき税額はありません。

けれども、それが「正しいですよ」という
お墨つきをもらったわけではありません。

申告というのは開戦のゴング。
本当の戦い(審議、判定)は
税務調査です。

調査の結果、指摘がなければ
その処理は「正しい」もしくは
「まぁ、これくらいゆるしたろ」
という税務署の見解であり、
もしくは、そこに気がつかなかった
税務署のミスの可能性もあります。

うわさ話を信じるも信じないもあなた次第ですが、
せめてもの確認として「それは申告の話?
それとも調査を終えてなお大丈夫だった話?」
と確認されることを強くお勧めします。

交渉の余地がない経理状況

税務調査時には、税務署職員と
会社(税理士)の間で

「これは認められないですよ」

「いやいや、これはこういう見解で
こうした判例もありますので
正しい処理と確信しています」

といった応酬が繰り広げられます。

しかし、ときおり会社側がノーガードで
打たれざるを得ない場面が出てきます。

それはどんな場面かというと
“完全にまちがった処理”が
発見された場合です。

さらにそれが意図的であると
おぼしきものなら
もう完全に打たれるがままです。

売上の除外(隠ぺい)や
架空仕入の計上、
架空経費(人件費)の計上、
こうしたことが行われていると
もうお手上げです。

たとえ百戦錬磨の税理士であっても
どうすることもできないでしょう。

逆にこれをどうにかできるなら
税の公平性が失われるわけで
どうにかできてはいけない事案です。

経費の妥当性

上述のような事案は別にしても
経費の妥当性は悩まれる方が
多い論点でしょう。

「これって経費にしてもいいのかな?」

業務上必要な支出であれば、
迷わず経費にしましょう。
それによって稼ぐ力(利益)と
納税額が正しく計算されますので。

さて、業務で必要なものであったか、
単なるプライベートの支出なのか、
迷うことがあるかもしれません。

そのときに頭を巡らせるべきは
「妥当性を主張する言い訳」では
ありません。

まずはお天道様にちかって
その支出が本当に業務上必要で
あったかどうか、を考えましょう。

もし他人がそれを経費にしていたら
「それ、お前せっこいなぁ」と
ならないかという視点も有効です。

とかく税金を納めることを嫌って
プライベートでの支出も一切合切
経費にしようとする方がいますが
わかっていて計上するとなると
それはもはや「見解の相違」ではなく
「架空経費の計上」という重罪です。

そんなことをしている経営者は
きっと他にもやっているはず、と
調査員が俄然やる気になることは
容易に想像できます。

「蟻の一穴」ともなりかねません。

お天道様に恥ずかしくない事業経営で、
しっかり納税して、事業にお金を蓄えて、
事業の糧を増やしていきましょう。

余談

“信じるも信じないもキミ次第”と歌った
解散前のユニコーン「与える男」は
大好きな一曲です。
ユニコーンの私的ベストソングってのは
一つに絞り込めないんですけど
ベスト10ソングには絶対に入れます。

「与える男」 作詞作曲:奥田民生

久しぶりにきれいな人と話ができるよ
君の事は前からかなり気になってたんだ
あんまり暗い顔して悩んでいたみたいだから
僕ならきっと力になれると思ってるんだけど

不思議な力で

少し前に似たような話の映画があったろ
まわりの男がどんどん出世していくアレだよ
立場は逆だがまさに僕がそうみたいなんだ
信じるも信じないも君しだい
本当のことなんだ

不思議な力さ

僕の愛している人よ 僕に抱かれてくれないか
突然で失礼だけど Oh とてもまともじゃいられない
もしも答えてくれたなら 君はきっと生まれ変わる
神も仏も 引き連れて 君を幸せにしてあげる

僕の愛している人よ 僕と一つにならないか
下心などないけれど Oh 試してみなきゃわからない
もしもいやだと言われたら つらい別れになるだろう
神も仏も わからない 君の未来が気がかりで

必死さに笑けてきつつも
強い決意が溢れ出ている、
至極の一曲です。

『SPRINGMAN』に収録されています。
このアルバム、よく聞いたなぁ。

*************************************************************

【編集後記】
昨夜の雨にも耐えて
姫路城の桜は本日も
しっかりと咲いています。
まだまだもう少しは
桜を楽しめそうですよ。
今夜は待ちに待った
山岳写真セミナーです。

【週末の一日一新】
引原ダムの融雪放流

*************************************************************

❐石田修朗税理士事務所HP

石田修朗税理士事務所[姫路]

*************************************************************

The following two tabs change content below.

石田 修朗

1976年生まれ。B型。姫路出身。 (雇わず、雇われずの)“ひとり税理士”として活動中。テニスとカレーを愛する、二児の父です。経営者の不安を安心に変えることにこだわっており、脱力することと手を抜くことのちがいを意識しています。