スポンサードリンク

ひとり税理士が選んだのは、明るさではなく携帯性でした。

DSC06380

スポンサードリンク

ひとり税理士のプロジェクター選び

携帯性>明るさ

セミナーやミーティングの際にあると便利なので、
ほしいなぁと思っていた「プロジェクター」を
先日購入しました。

その購入の際に重視したのは携帯性。

“どこでも仕事”を実行したいわたしは
業務内容によって“場所に拘束”される
ことを極力避けたいと考えているため、
持ち運びがたいへんなものは却下です。

そして、もちろん視認性を確保する
明るさも重要視します。

ただ、明るければ明るいほどいいと
いう判断にはなりません。

「大人数を前に大きな部屋で、、、」という
環境ではなく、「数人で机を囲んで、、、」という
環境を想定しています。

したがって、大きく投影したり、
明るい部屋でもくっきり見えて、と
いうニーズはなく、あくまでも、
表やグラフについて(記載された
数値も含めて)確認できればOKという、
そういうニーズから選択しました。

QUMI Q5>EB-S04、MS524

この結果、プロジェクターの中では
ダントツに売れているらしい、
エプソンの『EB-S04』や
BenQの『MS524』は却下です。

明るさの面からは格段に優れているのですが、
嵩張るうえに重い、、、持ち歩けないわけ
ではないけど、持ち歩きたくないです。

その結果、購入したのは
VIVITEKの『QUMI Q5』です。

このプロジェクター、明るさを示すルーメンは500と
そこまでハイスコアではありません。

上述したエプソンやBenQの機種は3,000ルーメンを
超えるスペックですので、明るさでは完敗です。

しかし、カーテンを閉めた暗い部屋をでは
十分に見えるとされる500ルーメンは、
他の携帯性を重視したプロジェクターと
比較すると、十分にハイスコアなんです。

そして特筆すべきは、その携帯性。

本体の重さはたった480グラムです。

これならカバンに放り込んで持ち歩いても
苦になりません。

実際には、電源コードなども必要ですが、
それでも600グラム程度の負荷です。

これなら十分持ち歩けます。

そして、(まだ試していませんが)
Wi-Fiワイヤレス接続が可能とのこと。

こうした点も、非常に好感を持ち、
この機種に決定です。

DSC00003

当初は5色展開だったようですが、
現在はホワイトとブラックしかありません。

ついでに、Manfrottoの三脚も
合わせて購入しました。

QUMI Q5を実際に使ってみて

操作性

さて、肝心の使い勝手ですが、
いやもう最高です。

日本語での取扱説明書は
入っていませんが、
なんとかなります。

明るさなどの細かな設定は
こちらの付属リモコンが便利。

DSC06377

とりあえずコンセントつないで、
HDMIケーブルつないで、
電源をオンするだけで、
投影されます。

DSC06364

視認性

部屋を暗くして、ホワイトボードに
投影された映像を見てみると・・・、

DSC06360

はっきりと細部まで見えます。

明るい状況下でも、なんとか見えなくはないですが、、、

DSC06370

細かい字や数値を見る場合には、暗くしないと厳しいです。

ただブラインドを閉じて部屋をうす暗くすると、
写真もけっこうきちんと映ります。

DSC06373 DSC06375 DSC06376

これ、真っ暗ではなく、手元で
メモを取ったりする程度の明るさは
確保できている状態です。

十分ですよね。

HDMIケーブルで接続しているので、
映像だけでなく音声もQUMIが受けてくれます。

家族や友人を集めてのムービー鑑賞なんかにも
使えそうですよ。

Manfrottoの三脚も便利

そして、このプロジェクターの持つ雰囲気を
ジャマしないどころか、加速してくれるのが
このManfrottoのミニ三脚。

Manfrottoの三脚といえば、
今まではポケットタイプを
愛用しているのですが、
このミニタイプもいい感じです。

とくにこのように机の上に置いて使うなら、
近未来的ビジュアルがかっこいいっす。

DSC06382

かたづけるときはこんなにスッキリ!

DSC06383

小さなボディをしっかり支えて、
一生懸命に投影する姿は
いとおしくさえありますね。

DSC06378

うん、やっぱり見た目も大事です(^^)

*************************************************************

【編集後記】
昨日は法人成りを検討されている事業主さんが
5年の中期計画を作成しに遠路はるばる姫路まで
足を運んで下さいました。
将来を見据えた意思決定を可能にする“先見経営”で
1年目からガッチリいきましょう!

【昨日の一日一新】
コワーキングスペースmoccoの会議室

*************************************************************

■ 石田修朗税理士事務所HP

開業支援・経営計画支援の石田修朗税理士事務所

<ブログランキングに参加しています>

ポチッとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

<このブログのfeedlyでの購読はこちらをクリック下さい>

follow us in feedly

*************************************************************

The following two tabs change content below.

石田 修朗

1976年生まれ。B型。姫路出身。 (雇わず、雇われずの)“ひとり税理士”として活動中。テニスとカレーを愛する、二児の父です。経営者の不安を安心に変えることにこだわっており、脱力することと手を抜くことのちがいを意識しています。