スポンサードリンク

選鉱場上部特別公開にテンションがあがった記録。

DSF5055 1

スポンサードリンク

神子畑選鉱場跡〜日本遺産〜

神子畑選鉱場は、古くは800年頃から
鉱山として開拓されていたと
記録されていますが、大いに栄えたのは
明治に入ってからのこと。

明示11年に優良な銀の鉱脈が発見され、
近代鉱山開発が進みました。

その後、銀の出産量が不安定だったこともあり
大正6年に閉山となりました。

そのころ、隣町にある明延鉱山が採掘鉱量の増加で
従来の選鉱施設では捌ききれなくなっていたため、
こちらの場所が選鉱機能の移設先として選ばれ、
選鉱場として生まれ変わることになりました。

昭和62年、明延鉱山の閉山に伴い、
選鉱場の創業も終了し閉鎖。

2004年には施設も撤去され、
今は基礎部分とインクライン、
そして浮遊選鉱(遠心分離?)の
技法で選鉱の締め括りを担っていた
シックナーという装置が
残るのみとなっています。

現在、日本遺産に認定され、
大切に保存されています。

上部特別公開エリア

さてさて、本日は歴史の話ではなく
その上部特別公開に行ってきたので
その写真を中心にお届けしたい。

この日は快晴。

まずは駐車場に車を停め、
いつもの場所から見上げてみる。

DSF2929 1

やっぱりカッコイイ。

この日は桜がきれいに咲いていた。

DSF2904 1

というか、この日は地域主催の
神子畑さくら祭りがあり、
“選鉱場創業100周年”記念として
選鉱場の上部特別公開が実施された。

限定300名とあったので急いだが
確実にそれ以上の人が訪れていた。

けっこうおおらかでいい感じ。

上部へはマイクロバスで一気にあがる。

杖をついたお年寄りも見学されていた。
ここで働いていた方なのかもしれない。

上から見るとシックナーの配置がよくわかる。

DSF2820 1

ほほう、今までは平面的な見学で気づかなかったが、
シックナーは2つじゃなかったのか。

この地には何度となく足を運んでいるが
下での見学だとメインの大きいところと
左側のサブの2つしか認識していなかった。

というか、シックナー、カッコイイ。

そして、選鉱場の上部にも
シックナーがあることも知った。

DSF2705 1

シックナーの上部も初めて見た。

DSF2762 1

かつての建屋はなく、コンクリートの
基礎部分だけが残っている。

DSF2831 1

この日の上部の見学だが、
下りのバスの時間を
指定されることはなく
降りたくなったら
そのタイミングで
待っているバスに
乗ればいい。

つまり、15時のクローズまで
好きなだけ滞在できる。
ゆっくりと見られてありがたい。

非常用物品倉庫。

DSF2719 1

謎の扉。

DSF2744 1

物品倉庫の前には
インクラインの操作室。

DSF2722 1

下から見上げたらはるか先に見えるあれだ。

DSF2922 1

間近で見られるなんて。

DSF2726 1

インクラインとあるので
貨物を運ぶ台車なはずだが
定員15名とあるので
人も乗車していたのか。

DSF2725 1

この急勾配を。

DSF2732 1

これは恐怖。

DSF2792 1

すれちがいもある。

DSF2810 1

注意看板がしぶい。

DSF2772 1

何を凝視しているのか。

DSF2777 1

枯れ木越しにシックナーを愛でて
名残惜しいが下に降りることにした。

DSF2802 1 DSF2769 1

通常観覧ゾーン

ここからは365日24時間見学可能なゾーン。

とはいえ、シックナー内部は立入禁止。
柵は乗り越えないように。

まずはメインからサブを愛でる。

DSF5055 1

こちらはサブシックナー。

DSF2839 1

内部はがらんどうとしていて
雑然としている。

DSF5040 1

遺構としての魅力はやはりメインに劣る。

が、宮殿然とした外観は魅力だ。

DSF5034 1

さて、メインに戻って内部を観察したい。

DSF2693 1 DSF2704 1 DSF2852 1 DSF2858 1 DSF2864 1

隣接する神子畑小学校跡

こちらの選鉱場跡で働く人たちの
子どもが通ったであろう小学校が
すぐ横にある。

なんでも当時は1000人収容の
映画館兼舞台があったそうな。

繁栄のほどが伺える。

が、今は昔。

DSF2937 1

体育館には芸術祭の名残が。

DSF2952 1

やはりいつの時代も校庭には桜が。

DSF2955 1

最後に

こちらの神子畑選鉱場跡は
播但道朝来ICから15分くらい。

アクセス至便とは言い難いですが
大坂や神戸からは日帰り観光として
ちょうどいい距離感です。

スーパー地下アイドル“銀山ボーイズ”擁する生野銀山や
明延鉱山(日曜以外の見学は要予約)もあり、
一日鉱石ツアーをいいかもしれません。

*************************************************************

【編集後記】
息子たちに恐竜ブームが
到来しました。
自分自身、恐竜好きだったこともあり
恐竜のフィギュアをねだられると
ついつい財布の紐が緩みます。

【週末の一日一新】
神子畑選鉱場跡の上部特別公開
TKLさんのプリセット

*************************************************************

❐石田修朗税理士事務所HP

石田修朗税理士事務所[姫路]

*************************************************************

The following two tabs change content below.

石田 修朗

1976年生まれ。B型。姫路出身。 (雇わず、雇われずの)“ひとり税理士”として活動中。テニスとカレーを愛する、二児の父です。経営者の不安を安心に変えることにこだわっており、脱力することと手を抜くことのちがいを意識しています。