スポンサードリンク
決算が近づくと多くなる問合せの一つです。
スポンサードリンク
目次
10万円の機械代の持つ力
100,000円の機械代を
「消耗品費」として
経費に計上した場合、
税金はいったいいくら
安くなるのでしょう?
それは
「法人」or「個人事業者」で異なり、
また、稼いでいる利益のスケールに
よっても異なります。
以下、ざっくり計算していきます。
法人の場合
儲けが400万円以下の会社
①法人税(国)
法人税は儲けに対して課税されます。
800万円以下の部分に対する
法人税の税率は15%です。
②地方法人税(国)
地方法人税は法人税額に4.4%を乗じるので、
儲けに対して計算すると0.66%です。
③法人事業税(兵庫県)
こちらも儲けに対して課税されます。
400万円以下の部分に対する
法人事業税の税率は3.4%です。
④地方法人特別税(兵庫県)
地方法人特別税の税率は43.2%です。
こちらは事業税の税額に乗じるので、
儲けに対して計算すると1.4688%です。
⑤法人県民税(兵庫県)
次に法人県民税(兵庫県)です。
税率は3.2%です。
法人税額に対して乗じるので、
儲けに対して計算すると0.48%です。
⑥法人市民税(姫路市)
最後に法人市民税(姫路市)です。
税率は9.7%です。
こちらも法人税額に対して乗じるので、
儲けに対して計算すると1.455%です。
⑦合計
これらの税率をすべて合計すると
20.995%です。
これに100,000円を乗じると
20,995円です。
100,000円の「消耗品費」が
計上されることで
20,995円税金が安くなります。
言い換えれば、
100,000円の機械を
実質的に79,005円の負担で
買えたことになりますね。
儲けが400万円超800万円以下の会社
①法人税(国)
こちらも法人税の税率は15%です。
②地方法人税(国)
地方法人税は法人税額に4.4%を乗じるので、
儲けに対して計算すると0.66%です。
③法人事業税(兵庫県)
400万円を超える部分(800万円以下)に対する
法人事業税の税率は5.1%です。
④地方法人特別税(兵庫県)
地方法人特別税の税率は43.2%です。
こちらは事業税の税額に乗じるので、
儲けに対して計算すると2.2032%です。
⑤法人県民税(兵庫県)
次に法人県民税(兵庫県)です。
税率は3.2%です。
法人税額に対して乗じるので、
儲けに対して計算すると0.48%です。
⑥法人市民税(姫路市)
最後に法人市民税(姫路市)です。
税率は9.7%です。
こちらも法人税額に対して乗じるので、
儲けに対して計算すると1.455%です。
⑦合計
これらの税率をすべて合計すると
24.8982%です。
これに100,000円を乗じると
24,898円です。
100,000円の「消耗品費」が
計上されることで
24,898円税金が安くなります。
言い換えれば、
100,000円の機械を
実質的に75,102円の負担で
買えたことになりますね。
儲けが800万円超の会社
①法人税(国)
800万円を超える部分に対する
法人税の税率は23.4%です。
②地方法人税(国)
地方法人税は法人税額に4.4%を乗じるので、
儲けに対して計算すると1.0296%です。
③法人事業税(兵庫県)
800万円を超える部分に対する
法人事業税の税率は6.7%です。
④地方法人特別税(兵庫県)
地方法人特別税の税率は43.2%です。
こちらは事業税の税額に乗じるので、
儲けに対して計算すると2.8944%です。
⑤法人県民税(兵庫県)
次に法人県民税(兵庫県)です。
税率は3.2%です。
法人税額に対して乗じるので、
儲けに対して計算すると0.7488%です。
⑥法人市民税(姫路市)
最後に法人市民税(姫路市)です。
税率は9.7%です。
こちらも法人税額に対して乗じるので、
儲けに対して計算すると2.2698%です。
⑦合計
これらの税率をすべて合計すると
37.0426%です。
これに100,000円を乗じると
37,042円です。
100,000円の「消耗品費」が
計上されることで
37,042円税金が安くなります。
言い換えれば、
100,000円の機械を
実質的に62,958円の負担で
買えたことになりますね。
個人事業者の場合
年間4,000万円以上稼ぐ人
①所得税
4,000万円を超える部分への
所得税の税率は45%です。
②個人住民税
住民税の税率は10%です。
個人事業税
事業税の(標準)税率は5%です。
④合計
合計60%です。
100,000円の「消耗品費」を
計上することで
60,000円税金が安くなります。
言い換えれば、
100,000円の機械を
実質的に40,000円の負担で
買えたことになりますね。
年間1,000万円稼ぐ人
①所得税
900万円を超える部分への
所得税の税率は33%です。
②個人住民税
住民税の税率は10%です。
③個人事業税
事業税の(標準)税率は5%です。
④合計
合計税率は48%です。
100,000円の「消耗品費」が
計上されることで
48,000円税金が安くなります。
言い換えれば、
100,000円の機械を
実質的に52,000円の負担で
買えたことになりますね。
年間500万円稼ぐ人
①所得税
330万円を超える部分への
所得税の税率は20%です。
②個人住民税
住民税の税率は10%です。
③個人事業税
事業税の(標準)税率は5%です。
④合計
合計税率は35%です。
100,000円の「消耗品費」が
計上されることで
35,000円税金が安くなります。
言い換えれば、
100,000円の機械を
実質的に65,000円の負担で
買えたことになりますね。
最後に
年末や年度末になると、
税金対策として
こうした消耗品を
買う行為が目立ちます。
本当に必要なものであれば、
それ自体は賢明な対策です。
ご自身に想定される税率から逆算し、
「〇〇%オフで買える」という認識で
それでも必要かどうかを検討しましょう。
いうまでもなく、
機械を買うよりも
買わずに税金を納めた方が
手元に残るお金は多いです。
「必要な機械」を「〇〇%オフ」で
購入するかどうかを冷静に判断したいです。
*************************************************************
【編集後記】
昨夜の講義で板書をしているときに
右手首に激痛が走りヒヤリとしましたが、
朝起きたらだいぶマシになっていて
ホッとしています。
なんとかタイピングできているので、
昨夜アップできなかったブログの更新を
追いつかなければ。
【昨日の一日一新】
FUJIFILM 50㎜F2レンズ
*************************************************************
❐石田修朗税理士事務所HP
*************************************************************
石田 修朗
最新記事 by 石田 修朗 (全て見る)
- 記念日に滝に行ってきた話 - 2020-09-01
- 【写真】2020年6月の活動報告 - 2020-07-05
- 【備忘録】2020年5月の姫路城写真活動報告 - 2020-06-01